福祉タクシー券、自動車燃料費、バス・鉄道共通ICカードの交付等について(ご案内)
福祉タクシー券、自動車燃料費、バス・鉄道共通ICカードの登録切り替え時期となりました。
つきましては、1・タクシー券、2・自動車燃料費、3・バス,鉄道ICカードの中から「一つを選び」、次のとおり手続きを行ってください。
1・福祉タクシー券を選択する方
申請に必要なもの:身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳
受付場所:朝霞市役所 障害福祉課(1階)
受付開始日:平成26年3月25日(火)から
2・自動車燃料費を新たに選択する方
申請に必要なもの:身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳、自動車検査証(自家用に限る)、運転免許証
受付場所:朝霞市役所 障害福祉課(1階)
受付開始日:平成26年4月8日(火)から
※現在、自動車燃料費の助成を受けている方の登録は自動的に継続しますので、改めて登録を行う必要はありません。
ただし、燃料費の領収書等を添えて請求する手続きは、必ず毎年行ってください。
また、登録内容に変更が生じた場合は、届出を行ってください。
3・バス,鉄道共通ICカードを新たに選択する方
申請に必要なもの:身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳
受付場所:朝霞市役所 障害福祉課(1階)
受付開始日:平成26年4月1日(火)から
※現在、バス・鉄道共通ICカードの助成を受けている方の登録は自動的に継続しますので、改めて登録を行う必要はありません。
ただし、バス・鉄道共通ICカードの領収書を添えて請求する手続きは、必ず毎年行ってください。